
わんこの為の手作りご飯~最新版~
以前、手作りご飯のレシピを掲載しましたが、今回は更に簡単なレシピのご紹介です。 【過去の手作りご飯のレシピはコチラ↓】 ☆わんこの為の手作りご飯~初級...
-Pet-
以前、手作りご飯のレシピを掲載しましたが、今回は更に簡単なレシピのご紹介です。 【過去の手作りご飯のレシピはコチラ↓】 ☆わんこの為の手作りご飯~初級...
今日はペットだけではなく、人間にも必要なお話し。 私の仕事はセラピストです。 普段はハワイの伝統マッサージ『ロミロミ』や、ペットにも使えるメディカルア...
毎日の日課である犬のお散歩、『真夏』と『真冬』は少し悩みますよね。 真夏はコンクリートが熱くなりすぎる日中は避けたり、真冬は雪でべちゃべちゃになってし...
おうち時間を楽しむため、メダカの飼育がおススメです。 特にメダカは、酸素や特別な装置がなくても育てることができるので、気軽に飼うことができます。また、...
ペットは私たち人間にとって家族です。 そんなペットが体調を崩したとき、できるだけ自然なものを、体い良いものを使ってあげたいと思いますよね? 今回ご紹介...
おうち時間を楽しむため、メダカの飼育がおススメです。日々の散歩もありません!お部屋に小さなアクアリウムを置いて、水面をスイスイ泳ぐメダカを見て癒されて...
今年の夏も暑かった日が多かったですが、やっと朝晩涼しくなり秋模様になってきました。 そろそろ冬の便りもありそうです。 さて、今回は、脱走猫についてお話...
以前、わんこの為の手作りご飯レシピを紹介しましたが、今回は『手作りケーキ』です。 お誕生日やクリスマスなどに愛犬に安心安全なケーキのプレゼントはいかが...
ペットの代表格の猫と犬 1994年の調査開始から、2017年は初めて猫が犬の飼育数を上回り、住環境の変化、散歩の必要のない猫は、独身の人でも飼いやすく...
皆さんは『アニマルコミュニケーター』を知っていますか? ご存知の方の中には、志村動物園のハイジさんを思い出される方が多いかと思います。 そうなんです。...
さてさて、我が家の保護犬「心君」 なんと5月4日に無事7か月のカラー生活から解放されました! が、しかし、前日までカラーがもう嫌で嫌でとうとう「噛み犬...
お部屋に小さなアクアリウムを置いて、これから始まる蒸し暑い季節を、視覚から涼しく快適に過ごしてみませんか? 特にメダカは、酸素や特別な装置がなくても育...
酸素や特別な装置がなくても、簡単に飼育することができる『メダカ』。 約5年間、ほぼ自己流で飼育しています。 環境がよかったせいか、一時は、爆発的に増え...
みなさんの中で、保護犬、猫を飼っていらっしゃる方も多いかと思います。 私も二代目のチワックス「心」君がきて半年ちょっと。保護した当時から「皮膚病」との...