
エッセンサミニで作る『もこもこ泡のカプチーノ』
おうちで本格的なコーヒーを味わうことができる、ネスプレッソのエッセンサミニを使って、『もこもこ泡のカプチーノ』と『クリームたっぷりアイスカフェラテ』を...
-Food-
おうちで本格的なコーヒーを味わうことができる、ネスプレッソのエッセンサミニを使って、『もこもこ泡のカプチーノ』と『クリームたっぷりアイスカフェラテ』を...
必然的に巣篭もる率が高くなった今、家で飲むコーヒーだけでも、せめてお美味しいものをカフェ気分で味わいたい!と思いませんか? そこでこのたび、ネスプレッ...
今日は北海道の食材を使った腸活アイテム『菊芋茶』のご紹介です。 免疫力アップ、美肌、ダイエット、アンチエイジングにも欠かせない腸内環境ケア。 美容健康...
小樽の古民家カフェ 月の巡りご飯カフェ cafe ku-pe カフェ・クーペさんへ行ってきました。 エントランスには可愛い鳥さんがお出迎えです。 古び...
2020年12月17日(木)桑園にオープンした『スナオないちご』は、本格めろんぱん専門店『まるやまめろん』や『薄皮焼き芋あんぱん専門店 夜の鶴、月の芋...
レバーは好きですか? わたし的には、『美味しい』とは思いつつも、一度にたくさんは食べられない食材です。 クセ強めの独特な風味。いわゆる大人の味ですね。...
今回のお話しはリメイクとは直接関係ありませんがご参考になれば! 2軒のお店をご紹介します。 ☆北区屯田のカフェ パスリさん。 ☆小樽の老舗喫茶 コロン...
天高く馬肥ゆる秋。 実りの秋は、美味しい物でいっぱい!! 特に、芋栗カボチャは、女性にとって特に魅力を感じる食材ではないでしょうか? 寒くなってくると...
これまで、できるだけ体に優しくて甘さ控えめなおやつをご紹介して来ました。 今回も、ボリュームはしっかりあるのに胃にもたれない優しい味のマフィンをご紹介...
皆さん、クッキーはお好きですか? 実は私、一般的なクッキーはあまり好きではありません。口の中がパサつく感じと、どれを食べても同じ味のように感じる物が多...
卵とミルクとお砂糖さえあれば出来るプリン♪ 手軽に出来そうなのに、プツプツとした『ス』が入ってしまい、見た目も口当たりも悪くなってガッカリという経験は...
すっかり春めいたとはいえ、寒暖の差が激しい北海道の春。リラ冷えと呼ばれる寒い日に、温かい飲み物とあんこのおやつでほっこりなんて良いですね♪ そんな時に...
長引くお家時間を皆さんはどう過ごされていますか? 安心できる日が早く訪れる事を願うばかりですが、そんな時でもパッと気分が華やぐような手軽なおやつをご紹...
春本番を迎えて、街のカフェやケーキ屋さんには苺のスイーツが続々登場しているシーズンですが、残念ながら今年は、お店に食べに行くことがままならない状況です...