ウクライナへの寄付・募金先一覧

ウクライナへの寄付・募金先をまとめてみました。
在日ウクライナ大使館
公式Twitterにて、振込先口座が公開されています。
※寄付・募金の方法など、詳しくはこちらをご覧ください↓
在日ウクライナ大使館公式twitter
国連UNHCR協会
クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー(インターネットバンキング)、郵便局・ゆうちょ銀行(払込用紙)などから選べます。
※寄付・募金の方法など、詳しくは公式サイトをご覧ください↓
国連UNHCR協会
日本ユニセフ協会
クレジットカード、インターネットバンキング、Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)、携帯キャリア決済(au/docomo/ソフトバンク)、コンビニ支払いなどから選べます。
※寄付・募金の方法など、詳しくは公式サイトをご覧ください↓
日本ユニセフ協会
日本赤十字社
受付期間は、2022年3月2日(水)から 2022年5月31日(火)までです。
ゆうちょ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行へのお振込、コンビニエンスストアなどから選べます。
※寄付・募金の方法など、詳しくは公式サイトをご覧ください↓
日本赤十字社
楽天クラッチ募金
楽天ポイント、クレジットカード、楽天銀行へのお振込から選べます。
※寄付・募金の方法など、詳しくは公式サイトをご覧ください↓
楽天クラッチ募金
Yahoo!ネット募金
ADRA Japan、セーブ・ザ・チルドレンなど、各種団体へ寄付が可能です。
※寄付・募金の方法など、詳しくは公式サイトをご覧ください↓
Yahoo!ネット募金
NTTドコモ
受付期間は、2022年3月8日(火曜)~2022年3月31日(木曜)午後5時までです。dポイントやd払いでアプリから日本赤十字社や認定NPO法人ジャパン・プラットフォームへの寄付・募金ができます。
※寄付・募金の方法など、詳しくは公式サイトをご覧ください↓
NTTドコモウクライナ人道支援募金について
札幌市円山動物園(ウクライナの動物園・水族館へのご支援)
札幌市円山動物園が、ロシア侵攻により被害が出ているウクライナの動物園・水族館へのご支援を呼びかけています。
※寄付・募金の方法など、詳しくは公式サイトをご覧ください↓
札幌市円山動物園からのお知らせ
随時、情報を追加します。