
小さなアクアリウム『メダカを飼育しよう!』①はじめて飼うための準備
酸素や特別な装置がなくても、簡単に飼育することができる『メダカ』。 約5年間、ほぼ自己流で飼育しています。 環境がよかったせいか、一時は、爆発的に増え...
お探しの記事は見つかりましたか?
酸素や特別な装置がなくても、簡単に飼育することができる『メダカ』。 約5年間、ほぼ自己流で飼育しています。 環境がよかったせいか、一時は、爆発的に増え...
長かった『おうちじかん』も、ようやく終わりですね。 実際、何をして良いか暇を持て余していた人も多いと思います。 そこで、引きこもりが大得意なわたしがオ...
前回の記事でもご紹介した、話題の韓国発のマカロン「トゥンカロン 」 ゴールデンウィーク中にお取り寄せしてみました。 今回私がお取り寄せしたのは、東京の...
新型コロナウィルスの問題があり、自粛ムードの続く昨今ですね。 しかしながら、もうすぐ全国的に自粛解除も近いこともあり、新緑から夏に向かう良い季節を迎え...
すっかり春めいたとはいえ、寒暖の差が激しい北海道の春。リラ冷えと呼ばれる寒い日に、温かい飲み物とあんこのおやつでほっこりなんて良いですね♪ そんな時に...
宇宙のビックギフトをあなたへ! 長引く自粛生活ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 初夏の輝かしい陽射しが、心を明るく照らしてしてくれますね。 さ...
『日の佳い日』『吉日』などと言われる開運日をお知らせします。 私がおススメする風水は『あれをしてはダメ!』『ここへ行くと良くない!』というネガティブ思...
新型コロナウィルス感染拡大を止めるべく、外出自粛が続いています。 先の見えない不安や悲しいニュースに、気持ちがうつうつとしてしまう事もありますが、目の...
みなさんの中で、保護犬、猫を飼っていらっしゃる方も多いかと思います。 私も二代目のチワックス「心」君がきて半年ちょっと。保護した当時から「皮膚病」との...
ダイエット成功のコツ【食事編】 前回は自律神経を整えることを書きましたが、今回は「食」についてです。 食べすぎて太るのは誰もがわかると思...
コロナ自粛でステイホームが続く中、スペシャル企画『おうちじかん』がスタートしました! そこで、いつも応援して頂いている読者のみなさまに、何かできないか...
お取り寄せで乗り切る自粛生活 ゴールデンウイークに入り、暖かい日が多くなりました。 陽気に誘われてお出かけしたいところではありますが、外出を自粛されて...
長引くお家時間を皆さんはどう過ごされていますか? 安心できる日が早く訪れる事を願うばかりですが、そんな時でもパッと気分が華やぐような手軽なおやつをご紹...
宇宙のビッグギフトをあなたへ! 北の大地に春を告げる桜が咲き始め、優しいピンク色に心癒される5月。 今年は新型ウイルスによる影響を受け、自宅で過ごす時...