女性に不人気、モテる香りのイランイランを使いこなそう

美容
イランイランっていい香り?

イランイランの精油の説明の多くは「甘美な香りで人の心をほぐしリラックスさせる」というようなものですが、アロマの講座中に生徒さんに香りを選んでもらう時、女性の多くがイランイランを選びません。

理由はきっとイランイランの香りが強すぎるためだと思っています。
どんなにいい香りでも、それが強すぎると人は不快感を覚えてしまいます。

それでもイランイランをお勧めしたい理由があります。
女性にはあまり人気がありませんが男性はこの香りが好きな人が多いのも理由の一つで、クレオパトラが惚れ薬として使っていたという逸話も残っています。

でもそれ以上に、女性にとってとても嬉しい作用がたくさんあるのです。

イランイラン精油の作用

☆女性ホルモンの一種「エストロゲン」の分泌を高めてくれる
PMSと呼ばれる月経前症候群・生理痛・更年期障害など、女性特有の症状を緩和してくれる効果が期待できます。そして女性に限らず、男性の生殖器系のトラブルにも働きかけてくれます。

☆中枢神経をリラックスさせる
呼吸や心拍数を穏やかにして抗鬱や過呼吸などの不安発作・パニック・不眠改善に有効で、神経バランス維持作用があります。

性的な魅力を上げつつ、緊張をほぐしリラックスへと導いてくれるのでデートの時にも使える精油です。

他にも
・不整脈などの心臓機能のバランス維持
・筋肉の痛みの緩和
・皮脂調整作用
・血圧降下作用
・誘眠作用
・抜け毛予防

など、たくさんの効果が期待できます。

イランイランと相性が良い精油

柑橘系の精油とイランイランを合わせると、香りが主張しすぎず穏やかになります。
ジャスミンとイランイランの組み合わせも、モテる香りとして紹介されることが多いです。

ただ今回特に、女性の魅力アップ&女性のお悩み解消としてオススメしたいのが「イランイランとクラリセージの組み合わせ」です。

クラリセージにもエストロゲン作用やリラックス作用・憂鬱な気分を忘れさせてくれる効果がありますが、この精油の香りもクセがあり好みがわかれます。

不思議なことに、この濃厚でクセのある二つの精油を同じ比率でブレンドすると、お互いの香りがぶつかり合って程よく柔らかい優しい香りに変化します。とっても面白いので、この二つの精油を持っている方は試してみてください。(クラリセージ精油の注意点として、乳腺症やホルモン依存型癌疾患の方はご使用をお控えください)

実はわたし、この二つの香りが得意ではなかったのですが、イランイランとクラリセージの組み合わせでPMS対策スプレーを作ってから好きになり、良く使う香りになりました。

香りをブレンドするワクワクを体験してみてください!

shizuka

『アロマリフレクソロジー』 『アロマテラピー講師』 《病院では解決できないストレスを原因から考える》 《アロマで腸内環境を整える》 リラクゼーションだけじゃ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

30代からの美容・心と体・ライフスタイルをサポートする女性のためのウェブマガジン
このサイトについて

icicleの最新記事をTwitterで誰よりも早くチェックしましょう!